人気ランキング掲載中⇒
マッチングアプリ比較

Cuddle(カドル)の口コミ・評判を解説!マッチングしないのは本当?

既婚者マッチングアプリ「Cuddle(カドル)」の口コミ・評判を徹底解説
テックスイートテックスイート
当メディア記事にはPRが含まれる場合があります

♦既婚者専用のマッチングアプリ「Cuddle(カドル)」はどんなサービス?本当に出会える?口コミは?すべてを徹底解説!

※[PR]当メディア記事にはPRが含まれる場合があります。

既婚者の方で、結婚生活に物足りなさを感じている人は多いのではないでしょうか。既婚者専用マッチングアプリ「Cuddle(カドル)」は、そんな既婚者のための出会いを提供するマッチングアプリです。

この記事では、実際の利用者の口コミを通してカドルの実態に迫るとともに、安全かつ効果的に活用するコツをお伝えします。カドルを賢く使いこなせば、日常に新たな刺激や、共感し合える素敵な関係を見つけられるかもしれませんよ✨

カドル公式サイト

Cuddle(カドル)とは?既婚者向けマッチングアプリの特徴

Cuddle(カドル)は既婚者のための出会いを提供する既婚者限定のマッチングアプリです。ここでは、カドルの概要や特徴について詳しく見ていきましょう。

なお、カドルと同様の既婚者マッチングアプリは、現在10近くもあります。「人気のアプリはどれ?」という方は下記のランキングも参考にして下さい。

既婚者専用マッチングアプリのお勧めランキング↓↓↓
【悪評あり】既婚者向けマッチングアプリの実態+おすすめランキング2024|口コミ・体験談あり
【悪評あり】既婚者向けマッチングアプリの実態+おすすめランキング2024|口コミ・体験談あり

Cuddle(カドル)の概要と基本情報

Cuddle(カドル)は、ThirdPlace株式会社が運営する既婚者専用のマッチングアプリです。2024年現在、会員数は40万人以上にも達している人気のサービスです。

料金体系は、女性は基本無料、男性は月額9,980円(税込)からとなっています。カドルの利用形式は、プライバシーに配慮したブラウザベースで、アプリアイコンが表示されないのが特徴です。

既婚者マッチングアプリは大きくスワイプ方式と検索方式に分かれます。

検索方式は、検索条件を設定すると条件に合うお相手が一覧で示される方式です。

スワイプ方式は世界的人気マッチングアプリTinder(ティンダー)と同じ方式で、AIがおすすめするお相手のプロフィールカードが表示され、1枚1枚「〇」「✕」を付けてめくっていく形です。カドルはスワイプ方式を採用しています。

会員数40万人以上(2024年現在)
対象既婚者限定
料金
  • 女性:基本無料
  • 男性:月額9,980円(税込)から
運営ThirdPlace株式会社(法令に則った運営)
さいおんじ
さいおんじ

既婚者マッチングアプリとよく呼ばれますが、既婚者向けはほとんどがアプリをダウンロードせず、Webブラウザを使うサイト方式です。アプリをダウンロードすると家族などにバレやすくなりますからね。

だから「既婚者マッチングアプリ」「既婚者マッチングサイト」などと呼び方が違っても同じWebブラウザを使うサービスと考えてください。

人気ナンバーワン既婚者マッチングアプリ

既婚者に特化したマッチング機能

Cuddle(カドル)は既婚者のニーズに合わせて、子どもの有無や会える時間帯を考慮したマッチング設定が可能です。プロフィール設定で、これらの情報を明示することで、よりマッチングの精度を高めることができるでしょう。

また、積極的にLIKEを送ることで、多くの相手にアプローチできます。自分から行動することで、出会いの幅を広げられるのがカドルの魅力の一つと言えます。

カドルの使い方
さいおんじ
さいおんじ

Cuddle(カドル)はプロフィールの情報が少ないので、写真がすべてです。写真で相手の興味を引かないとLIKEを押してもらえませんし、LIKEをこちらから押しても返信率が非常に低くなります。相手からLIKEを返してもらってマッチング成立で、初めてメッセージのやりとりができます。

プライバシー保護のための仕組み

既婚者にとってプライバシーの保護は重要な点ですが、Cuddle(カドル)はこの点にも配慮しています。ブラウザベースの利用形式により、アプリのアイコンが表示されないため、周囲の目を気にせず利用できるのが大きなメリットです。

また、通知やプライバシー設定も細かく調整可能となっています。自分の状況に合わせて、最適な設定を行うことで、安心してカドルを利用できるでしょう。

安全性と信頼性への取り組み

Cuddle(カドル)は、法令に則った運営を行っているThirdPlace株式会社が提供するサービスです。安全性と信頼性の確保に力を入れており、サクラのリスクも低いと評判です。

ただし、完全にリスクがないわけではありません。業者や詐欺的行為への警戒は必要です。怪しい相手からのメッセージには注意し、初対面での個人情報の交換は避けるなど、利用者自身も十分な対策を取ることが大切でしょう。

さいおんじ
さいおんじ

よく業者やサクラが話題になりますが、「カドル」、「ヒールメイト」、「既婚者クラブ」などの大手既婚者マッチングアプリに、業者やサクラはいません。ロマンス詐欺はまれに発生しているようなので、注意してください。

Cuddle(カドル)の口コミ・評判

Cuddle(カドル)について、実際の利用者の声を見ていきましょう。

良い口コミ:出会いの質の高さ

Cuddle(カドル)を利用している人の多くが口をそろえて言うのが、出会いの質の高さです。「期待してなかったけど、本当に出会えた!」「メッセージのやり取りがまともで安心。」といった声が多数寄せられています。

その理由としては、利用者の多くが似た境遇にあるため、お互いの立場を理解し合えるからです。また、プロフィール設定で子どもの有無や会える時間帯を明示できるため、マッチング精度が高くなっています。

さいおんじ
さいおんじ

カドルは独身時代に恋愛に積極的だった層に人気があります。スワイプ方式なので写真が物を言うため、既婚者マッチングアプリのなかでは「イケメンや美人が多い」という評価が多いです。

良い口コミ:ユーザーの真剣度

Cuddle(カドル)の利用者の真剣度の高さも、評価されているポイントの一つです。「サクラっぽいと思ったら、実際はちゃんとした人だった。」「真剣に利用している人が多い印象。」など、他のマッチングアプリと比べてサクラや業者が少ないと感じている人が多いようです。

これは、カドルが有料会員制を採用していることが大きな理由でしょう。男性の月額料金は9,980円(税込)からと、決して安くはありません。そのため、本気で出会いを求めている人が集まりやすいのです。

さいおんじ
さいおんじ

カドルのユーザーの質は高いとの評価が多いですが、既婚者マッチングアプリのなかでは、カジュアル系の出会いを求める傾向が強いです。

人気ツートップの既婚者マッチングアプリはそれぞれ雰囲気が違い、Healmate(ヒールメイト)は真面目な出会いを求める人が多く、カドルはカジュアル系が多いという棲み分けになっています。

悪い口コミ:料金の高さ

一方で、Cuddle(カドル)に対する不満の声も存在します。その筆頭が、料金の高さです。「男性の料金が少し高いと感じる」といった声が聞かれました。

確かに、他のマッチングアプリと比べると、カドルの料金設定は高めです。しかし、それだけ真剣な利用者が集まっているという裏返しでもあります。出会いの質を重視するなら、ある程度の料金は仕方ないと割り切る必要があるでしょう。

カドルの料金
さいおんじ
さいおんじ

一般のマッチングアプリに比べると高額ですが、既婚者限定のマッチングアプリは概ね男性会費は月額10,000円前後です。Healmate(ヒールメイト)は月額9,800円、既婚者クラブは月額8,800円からになります。どのアプリも女性は基本無料で利用できます。

悪い口コミ:マッチング率や効率面での課題

Cuddle(カドル)には、マッチング率や効率面での課題も指摘されています。まず、プロフィールがスカスカなユーザーが少なくない点です。プロフィールから相手の人となりが読み取れないと、アプローチを躊躇してしまうでしょう。

また、カドルにもごく一部ですが、ロマンス詐欺業者の存在が指摘されています。「外国人のイケオジからメッセージが来るが、会話が進まない」「ログインすると必ずLIKEが来るのが不自然。」など、怪しい相手に遭遇したという報告が見られました。

ただし、これはどのマッチングアプリにも付き物の問題です。怪しい相手には個人情報を教えない、会う約束はしないなど、基本的な注意を払えば、トラブルに巻き込まれるリスクは十分に下げられます。

さいおんじ
さいおんじ

既婚者マッチングアプリは競争率が激しいので、男性はなかなかマッチしません。写真やプロフィールに工夫が必要です。カドルはプロフィールに記載できる情報が限られるので、写真勝負になります。

口コミから見えるCuddle(カドル)の実態

以上の口コミを総合すると、Cuddle(カドル)は真剣な出会いを求める既婚者に適したマッチングアプリだと言えます。料金は高めですが、それに見合った出会いの質の高さが期待できるでしょう。

ただし、利用にあたっては、適切な警戒心を持つことが大切です。プライバシーを守りつつ、信頼できる相手とじっくり関係を築いていくことが、カドルを活用するコツと言えるでしょう。

Cuddle(カドル)を有効活用するコツ

ここでは、Cuddle(カドル)を効果的に活用するためのコツを5つご紹介します。

Cuddleとは

プロフィールの充実度を高める

Cuddle(カドル)でマッチング率を上げるためには、プロフィールの充実度が非常に重要です。相手に信頼感を与え、共感を得やすくするためには、できる限り詳細なプロフィールを作成することが効果的です。

具体的には、自分の趣味や興味のある話題を詳しく記載しましょう。これにより、共通の話題を見つけやすくなり、会話のきっかけを作りやすくなります。また、子どもの有無や会える時間帯などの情報も記載することで、相手とのマッチング精度が高まるでしょう。

写真選びのポイント

プロフィール写真は、相手に与える第一印象を左右する重要な要素です。カドルでは、明るくナチュラルな雰囲気の写真が好印象を与えやすいと言えます。

顔写真に抵抗がある場合は、趣味や好きな風景の写真を使うのも一つの方法です。写真選びのポイントは、自然体で親しみやすい雰囲気を演出することです。

LIKEを積極的に活用する

カドルでは、LIKEを送ることで相手にアプローチができます。マッチング率を高めるためには、積極的にLIKEを活用することが重要です。

日々のLIKE消費を心がけ、多くの相手にアプローチしましょう。自分から積極的に行動することで、出会いの幅を広げることができます。受け身になるのではなく、能動的にLIKEを送ることが大切です。

さいおんじ
さいおんじ

カドルの男性通常プラン(GOLDプラン)では1日にLIKEできる数は10です。これだとかなり不利ですので、月額4,980円のプレミアムオプション(LIKE1日上限が30になる)に加入する人が多くなっています。

カドルのプレミアムオプション

メッセージでの会話スキル

マッチング後のメッセージのやり取りは、相手との関係性を築く上で非常に重要です。Cuddle(カドル)では、一言メッセージではなく、相手のプロフィールをよく読んだ上で具体的な話題を提供することが効果的です。

例えば、相手の趣味に関する質問をしたり、共通の話題について意見を求めたりすることで、会話が弾みやすくなります。相手の興味関心に寄り添った丁寧なメッセージを心がけることが、良好な関係性の構築につながります。

ロマンス詐欺業者への対処法

Cuddle(カドル)をはじめとする大手既婚者マッチングアプリにサクラや業者はいません。ただしロマンス詐欺は報告されているので、怪しいほど好条件な相手や不自然なメッセージには注意が必要です。

ロマンス詐欺を見分けるポイントは、プロフィールの不自然さや、メッセージでの不審な誘導です。アジア系の俳優やモデルの写真をプロフィールに使う例が多く、メッセージの日本語が不自然さがみられます。

このような相手とは、個人情報を明かさないようにしましょう。怪しいと感じたら、早めにコミュニケーションを切り上げることが賢明です。

なお、「ロマンス詐欺とは?」という方は下記の記事を参考にして下さい。

ロマンス詐欺に会わないために!
ロマンス詐欺とは?多いって本当?特徴や注意点を実例で解説
ロマンス詐欺とは?多いって本当?特徴や注意点を実例で解説

Cuddle(カドル)はどんな人に向いている?

Cuddle(カドル)は既婚者のための特別なマッチングアプリですが、どのような人に最適なのでしょうか。ここでは、カドルの利用がおすすめの人と慎重になるべき人について説明します。

Cuddleの特徴

おすすめの利用者像

Cuddle(カドル)は、既婚者の方で新しい出会いや刺激を求めている人に特におすすめです。日常生活に物足りなさを感じていたり、同じ境遇の人と共感し合える関係を築きたい方のアプリといえるでしょう。

また、プライバシーを重視したい既婚者の方にもCuddleは最適です。ブラウザベースでの利用形式を採用しているため、アプリのアイコンが表示されず、周囲の目を気にせず利用できます。

慎重になるべき利用者像

一方で、Cuddle(カドル)の利用に慎重になるべき人もいます。特に、無料での出会いを求める男性の方は注意が必要でしょう。Cuddleでは男性は有料会員になる必要があるため、無料で利用したい方には向いていません。

また、マッチングアプリを初めて利用する方も慎重になるべきかもしれません。口コミにもあるように、カドルには一定数のロマンス詐欺業者が存在します。慣れていない方だと、そのリスクを避けきれない可能性があるためです。

Cuddle(カドル)を最大限活用するために

Cuddle(カドル)を効果的に活用するには、まずプロフィールを充実させることが重要です。詳細なプロフィールを作ることで、信頼感を高め、共感を得やすくなります。また、明るくナチュラルな写真を使うのも好印象につながるでしょう。

加えて、積極的にアプローチすることもポイントです。毎日コツコツとLIKEを送り、具体的な話題を提供しながらメッセージを送ると、マッチング率が上がります。一方で、業者やサクラへの警戒も忘れてはいけません。不自然に好条件な相手や、違和感のあるメッセージには注意しましょう。

人気ナンバーワン既婚者マッチングアプリ

まとめ

カドルは、既婚者のための出会いを提供するマッチングアプリです。40万人以上の会員数を誇り、同じ境遇の人と共感し合える関係を築きたい方におすすめです。

口コミからは、出会いの質の高さやユーザーの真剣度が評価されている一方で、料金の高さや一部のロマンス詐欺業者の存在が指摘されています。しかし、Cuddleは法令に則った運営で安全性と信頼性が高いのが特長です。

カドルを最大限に活用するには、プロフィールの充実や写真選び、積極的なアプローチ、適切な会話スキルなどがポイントとなります。また、警戒も忘れずに、慎重に利用することが大切でしょう。

カドル公式サイト

なお、男性の皆さんは割り切って女性と効率的に出会いたいならパパ活もおすすめです✨

パパ活に使える人気アプリのランキングはこちら↓↓↓
パパ活に使える人気アプリをランキング・一覧形式で徹底解説! 特徴・評判・注意点も!
パパ活に使える人気アプリをランキング・一覧形式で徹底解説! 特徴・評判・注意点も!

Ⓒおとなセレクト編集部
本記事内容の一切の無断転載・引用を禁じます。詳しくはこちらをご覧ください。

ABOUT ME
おとセレ管理人
おとセレ管理人
編集長さいおんじ
おとなセレクト編集部はキャリア経験や人生経験が豊富な、30~40代の大人5人のチームです。本業は編集者、ライター、Webディレクター、マーケターなど様々。趣味や学び、遊びを尽くした人間ばかりになります。そこで、自分たちの経験を活かして大人のための情報セレクトメディアを作りたいと活動を始めました。すべて自分たちの体験から得たリアリティあふれる情報ばかり。チャットGPTやAIロボットには書けない記事をお届けします!
記事URLをコピーしました